いい心
  いい人生

法話会

方等院では、年に4回(2月、5月、10月、12月)法話会を開催しています。生前戒名をご希望の方には、法話会後に生前戒名面談を行います。
また、同日にプロのカメラマンによる写真撮影会も開催します。

場所/方等院3階本堂
参加費/無料
申込み/寺務所へお申し込みください。お電話でも承ります。
当日のスケジュール
・9時30分 受付開始
・10時~11時 法話会
・11時~12時 戒名面談(希望者のみ)
※9:30~12:00随時 いい顔写そう写真撮影会
法話会の写真

難しい話ではなく、まずは仏教を好きになってもらい、幸せに生きるためのヒントを見つけてもらえたらいいなという思いで僧侶から法話をします。

毎回講師の僧侶がかわり、それぞれの異なったテーマでお話ししますので、何回でもお気軽にご参加ください。

いい顔写そう写真撮影会

職員の写真

プロのカメラマンによる、無料の写真撮影会です。
遺影用と言わず、何回でもその時々の思い出としてかけがえのない一枚をお撮りください。
後日、郵送にてお写真をご自宅にお届けします。

生前戒名面談・授与式

戒名授与賞の写真

生前戒名のご希望者には、法話会後に僧侶と戒名面談を行います。
その方の好きなものや生き様などをお聞かせいただいたうえで、善き生前戒名をおつけします。
生前戒名は無償です。

戒名授与式の写真

生前でおつけした戒名は12月の戒名授与式にて授与します。
生前戒名を授かることは、師僧(方等院住職)のもとで仏弟子になることを意味します。往生の時を迎えるまで、善き心で生活することを心がけます。