こころ静か
方等院の写仏会
写仏会とは、仏さまの画を書き写す法会のことです。仏画を下絵にして、上から和紙になぞっていくことで仏さまのお姿を写します。道具一式はご用意しておりますので、初めての方もお気軽にご参加いただけます。
![写仏ー大日如来](https://houtouin.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7657-768x1024.jpg)
![写仏道具](https://houtouin.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/IMG_7656-768x1024.jpg)
![写仏 実践](https://houtouin.or.jp/wp-content/uploads/2024/09/0a616284b6d564767ce3098dc571dc67-1024x712.jpg)
■令和7(2025)年写仏会日程
日時 | 時間 | 場所 | 定員 |
1月30日(木) | 10:00~12:00 | 本堂 | 20名 |
3月12日(水) | 10:00~12:00 | 本堂 | 20名 |
5月14日(水) | 10:00~12:00 | 本堂 | 20名 |
7月15日(火) | 10:00~12:00 | 本堂 | 20名 |
9月5日(金) | 10:00~12:00 | 本堂 | 20名 |
11月7日(金) | 10:00~12:00 | 本堂 | 20名 |
■申込方法
寺務所窓口、もしくはお電話にてご予約下さい。
※当日飛び込み参加も可能ですが、満員の場合は予約の方を優先させていただきます。
■持ち物
写仏セットはすべてお貸しいたしますが、使い慣れた筆ペンなどを持ち込んでいただいても構いません。
■参加費
参加費は一人¥1,000です。
■茶話会
当日、お茶菓子をお茶をご用意いたします。写仏が終了した方から、茶話会をたのしみましょう!